2013/03/04

ゴマダラオトシブミの身繕いと飛翔



2012年5月下旬

里山の日当たりの良い尾根道でゴマダラオトシブミParoplapoderus (Agomadaranus) pardalis)が身繕いしていました。
右の中脚と後脚を擦り合わせた後で、カエデの葉からおもむろに飛び立ちました。

関連記事→「ゴマダラオトシブミの飛び立ちハイスピード動画 (同一個体を撮りました。)


0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • ウツギの花蜜を吸うキタテハ20/07/2014 - 0 Comments
  • 網にかかったヒメバチを捕食するイシサワオニグモ♀(蜘蛛)14/04/2014 - 0 Comments
  • 肉団子を咥えて飛び立つキイロスズメバチ♀16/04/2014 - 0 Comments
  • 崖で採土するエントツドロバチ♀16/10/2013 - 0 Comments
  • マミジロハエトリ♂(蜘蛛)の求愛失敗27/08/2013 - 0 Comments