Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
2013/02/27
翅の破れたオナガアゲハ♂がアザミに訪花吸蜜
2012年6月下旬
川沿いに咲くアザミに黒いアゲハチョウが訪花していました。
鳥に襲われ逃げて来たのか、翅が激しく破損しています。
後翅の尾状突起も失われています。
オナガアゲハ
(
Papilio macilentus
)または
クロアゲハ
(
Papilio protenor
)だと思うのですが、どちらですかね?
♂の特徴である後翅前縁の白線がちらっと見えました。
こんなボロボロの翅でも普通に飛べるのが驚きです。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ランダムに記事を読む
水場の横の林道を昼も夜も往来するニホンカモシカ【トレイルカメラ】
16/01/2022 - 0 Comments
ヒエンソウの花で採餌するミヤママルハナバチ♀?
28/09/2016 - 0 Comments
謎の黒アリ集団とコンロンソウ
19/03/2011 - 0 Comments
モンシロチョウの求愛と交尾拒否
24/05/2016 - 0 Comments
飛びながら夜の池に着水するコウモリの目的は飲水か捕食か?【暗視映像:トレイルカメラ】
18/08/2022 - 0 Comments
0 件のコメント:
コメントを投稿