2012/09/11

アカショウマの花で吸蜜するホソオビヒゲナガ♀(蛾)




2012年7月上旬

アカショウマの花蜜を吸うホソオビヒゲナガ♀(Nemophora aurifera
)を接写してみました。
側面から撮ると、伸ばした口吻が見えます。
触角の根元側に黒い羽毛状の毛が密生する♀は初見かも。




植物はトリアシショウマと迷ったのですが、アカショウマだと思います。
(あまり自信がありません…。)
『野草見分けのポイント図鑑』p157によると、トリアシショウマの花序は下部の枝が更に分岐するはず。
ヤマブキショウマ雌株かも?(科が違う)







0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • シジュウカラ♂が冬芽を採食♪【冬の野鳥】27/03/2012 - 0 Comments
  • 田んぼに実った稲穂を採食するキジ♂(野鳥)10/03/2019 - 0 Comments
  • コシアキトンボ♂の縄張り占有飛翔【HD動画&ハイスピード動画】23/12/2017 - 0 Comments
  • 蛇の死骸に群がるムネアカオオアリ18/01/2011 - 0 Comments
  • 夜の水場に飛来するコウモリ【トレイルカメラ:暗視映像】05/01/2022 - 0 Comments