2024/01/29

ブラックベリーの花で摂食する赤銅型のコアオハナムグリ

 

2023年6月上旬・午前10:45頃・晴れ 

民家の裏庭のブラックベリー(=セイヨウヤブイチゴ)の生垣で今年も白い花が咲きました。 
赤銅型のコアオハナムグリGametis jucunda)が訪花していました。 
この組み合わせは初見です。 
花に頭を突っ込んで花粉や花蜜を食べてから、隣の花へ歩いて移動します。
体表に白い花粉が付着するので、コアオハナムグリはブラックベリーの授粉を助けていることになります。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • フタモンアシナガバチ創設女王の個体標識09/02/2011 - 0 Comments
  • オジロアシナガゾウムシ03/02/2011 - 0 Comments
  • メマツヨイグサの花で採餌するクロマルハナバチ♀07/12/2014 - 0 Comments
  • ベニカナメモチ(レッドロビン)の花蜜を舐めるツマグロキンバエ12/05/2024 - 0 Comments
  • シロハラ?親鳥に巣外給餌してもらう幼鳥の餌乞いは鳴き声も行動も独特【野鳥:トレイルカメラ】01/03/2023 - 0 Comments