2023/11/28

葉桜になったソメイヨシノの花で吸蜜するヒヨドリ(野鳥)

 

2023年4月下旬・午前10:55頃・晴れ 

街路樹のソメイヨシノ老木でヒヨドリHypsipetes amaurotis)が訪花していました。 
ソメイヨシノという品種は、花後に若葉が開きます。 
花弁が散った後の花からでもヒヨドリは嘴を差し込んで吸蜜しています。 
首をねじって多少無理な体勢でも吸蜜します。
散り残った花も未だ少しあるのに、わざわざ選んで訪花することはありませんでした。 
ヒヨドリは葉桜の花蜜に夢中で、飛び去る気配がありません。 

関連記事(6年前の撮影)▶ 葉桜の花蜜を吸うヒヨドリ(野鳥)

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • ベニバナボロギクを訪花するヤドリバエ(Pentatomophaga latifascia)02/03/2020 - 0 Comments
  • ヌルデを訪花するヨツスジハナカミキリ20/10/2013 - 0 Comments
  • 包装袋を開けてクッキーを食べるハシブトガラス【野鳥】20/06/2019 - 0 Comments
  • 夜に排便するヒオドシチョウ終齢幼虫【暗視映像】13/06/2015 - 0 Comments
  • オオマルハナバチ♀の脚上げ威嚇反応01/09/2024 - 0 Comments