2023/11/18

ハルザキヤマガラシの花で採餌するクロマルハナバチ創設女王

 

2023年4月下旬・午後15:30頃・晴れ 

堤防路に咲いたハルザキヤマガラシの群落でクロマルハナバチ♀(Bombus ignitus)が訪花していました。 
時期的にワーカー♀ではなく創設女王だと思います。 
この組み合わせは初見でした。 

ハルザキヤマガラシの花序に止まると、蜂の体重で花柄がしなります。 
口吻を伸ばして吸蜜する女王蜂の後脚をよく見ると、花粉籠は空荷でした。 

ところで、菜の花の周囲を高速で飛び回っている(群飛?)微小な昆虫は何でしょうか? 
ハイスピード動画で撮れば分かったかもしれませんね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • ミツバツチグリの花で採餌するハキリバチの一種♀18/12/2023 - 0 Comments
  • アナグマ営巣地の二次林を早朝にこっそり横切るホンドタヌキ【トレイルカメラ】20/02/2024 - 0 Comments
  • ツヅレサセコオロギ♀15/02/2011 - 0 Comments
  • ニホンカナヘビの舌舐めずり【ハイスピード動画&HD動画】24/12/2013 - 0 Comments
  • 夜の池で頭だけ水で洗うツキノワグマ【トレイルカメラ:暗視映像】25/09/2022 - 0 Comments