2018/10/22

クジャクアスター(菊)の花蜜を吸うモンシロチョウ



2016年10月中旬

民家の庭に咲いた見慣れない菊の花にモンシロチョウPieris rapae)が訪花していました。
翅をしっかり閉じて吸蜜しています。
ベニシジミやハナアブ、セイヨウミツバチ♀も訪花していました。

おそらく園芸種だと思うのですが、赤紫色の小さな花が多数付いていて葉が細長い。
全体の高さ(草丈)は約1m。
ガーデニング関連の掲示板で問い合わせたところ、クジャクアスター(別名クジャクソウ)だろうとご教示頂きました。


モンシロチョウ@クジャクアスター訪花吸蜜

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 在巣の♂を攻撃するキボシアシナガバチ♀03/03/2011 - 0 Comments
  • 樹液酒場で飛び回るシダクロスズメバチ♀の羽ばたき【HD動画&ハイスピード動画】01/04/2015 - 0 Comments
  • 菊の花蜜を吸うニホンミツバチ♀06/05/2020 - 0 Comments
  • セイタカアワダチソウの花蜜を吸うキクキンウワバ(蛾)20/02/2014 - 0 Comments
  • ナガボノシロワレモコウを訪花するフタスジスズバチ31/12/2013 - 0 Comments