キアゲハの飼育記録(2018年)#1
2018年7月上旬
民家の裏庭に植えられたセリ科フェンネル(=ウイキョウ)の群落でキアゲハ(Papilio machaon hippocrates)の終齢幼虫を計4頭も見つけました。
その内の3頭は茎などでじっと休んでいましたが、残りの1匹が極細の葉を食害していました。
葉柄の先にしがみつき、わずかに残った細い葉を器用に食べています。
キアゲハ幼虫の居る周囲の葉は食い荒らされてほとんど丸坊主の状態でした。
もしもこの家庭菜園でフェンネルをハーブとして育てているのなら、キアゲハ幼虫は害虫ということになります。
フェンネルの黄色い花も咲いていましたが、キアゲハの幼虫は花を食べてはいませんでした。
(与えれば食べるのかな?)
※ 動画編集時に自動色調補正を施しています。
撮影後に3頭のキアゲハ終齢幼虫を採集して持ち帰り、飼うことにしました。
5年前に飼育したときには、寄生蜂のせいでキアゲハ成虫の羽化には至りませんでした。
▼関連まとめ記事やり残した宿題を5年ぶりに再挑戦します。
キアゲハの飼育記録シリーズ:2013年
つづく→#2:糞で汚れた部位を除けて食草を食べるキアゲハ終齢幼虫【10倍速映像】
キアゲハ終齢幼虫a@フェンネル茎+休息 |
キアゲハ終齢幼虫b@フェンネル茎+休息 |
キアゲハ終齢幼虫c@フェンネル茎+休息 |
キアゲハ終齢幼虫d@フェンネル葉+蚕食 |
キアゲハ終齢幼虫d@フェンネル葉+蚕食 |
0 件のコメント:
コメントを投稿