2016/09/25

枯れたハンノキから飛び立つムクドリ(野鳥)の群れ



2016年6月中旬

溜池の畔で立ち枯れしたハンノキの樹上に止まっていたムクドリSturnus cineraceus)です。
羽が全体に薄い灰色なので、巣立ったばかりの若鳥ではないかと思います。
濃淡にやや個体差があるのは日齢の違いなのかな?
嘴を枝に擦りつけたりしてから、最後は次々に飛び立ちました。

※ 動画編集時に自動色調補正を施しています。



0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 斑入りギボウシの花で採餌するトラマルハナバチ♀04/11/2016 - 0 Comments
  • 池の水位計の柱を取り合うカワセミ♂【HD動画&ハイスピード動画:野鳥】14/10/2019 - 0 Comments
  • 電柱を登り電線から跳び移るニホンザル18/03/2013 - 0 Comments
  • 体内寄生されて弱ったキイロスズメバチ♂01/02/2016 - 0 Comments
  • トウネズミモチの花で探餌飛行するヤマトフタスジスズバチ23/08/2016 - 0 Comments