2015/06/16

芋虫を捕食するスズメ(野鳥)



2015年6月上旬

溜池の畔に並ぶ桜(ソメイヨシノ)の樹上でスズメPasser montanus)が何かの幼虫を捕食していました。
撮り始めるのが少し遅れてしまったので、冒頭は1/4倍速のスローモーションにしました。
食後は嘴を枝に擦りつけて拭い、飛び去りました。

桜の葉は虫喰い穴だらけですが、野鳥が芋虫・毛虫を大量に食べてくれるおかげで生態系のバランスが保たれています。



0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 河川敷の芝生で虫を捕食しようと探し歩く三毛猫12/01/2025 - 0 Comments
  • 川で足踏みしながら魚を探し回るダイサギc(冬の野鳥)10/06/2017 - 0 Comments
  • ヒヨドリバナの花蜜を吸うアトボシキタドロバチ?25/09/2020 - 0 Comments
  • ベニシジミの吸蜜@ハルジオン20/03/2011 - 0 Comments
  • キアシナガバチの巣に寄生したマダラトガリホソガの仲間の幼虫が糸を張り巡らせる12/12/2010 - 0 Comments