2014/11/30

夜にミズナラの樹液を占有するミヤマクワガタ♂【暗視映像】



2014年8月中旬

夜の雑木林で(20:13〜20:41 pm)、ミズナラの幹にミヤマクワガタ♂(Lucanus maculifemoratus)が樹液を吸いに来ていました。
ときどき大顎を上下に振り上げ、幹の上側に陣取る夜蛾や小昆虫を牽制しています。(占有行動)
赤外線の暗視モードから白色光に戻して点灯しても逃げ出しません。
上に居る夜蛾は翅が擦り切れて同定不能ですけど、フクラスズメですかね?(自信なし)



0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • オオヒラタシデムシに便乗するダニ12/11/2017 - 0 Comments
  • シャクの花蜜を吸うセスジハリバエ【FHD動画&ハイスピード動画】03/01/2024 - 0 Comments
  • 日光浴中の体温上昇を抑えるため喉を震わせる夏のカワウ(野鳥)22/09/2021 - 0 Comments
  • サラサウツギの花蜜を吸うルリシジミ16/07/2015 - 0 Comments
  • 山中の池で水浴するカケス【野鳥:トレイルカメラ】11/09/2022 - 0 Comments