2014/11/04

ミズナラの樹液を吸うキバネセセリ♂



2014年8月中旬

夕方の雑木林で樹液が滲むミズナラの木をキバネセセリ♂(Bibasis aqulina)が訪れていました。
口吻を伸ばして樹液を吸汁してから飛び去りました。

『樹液に集まる昆虫ハンドブック』p21によると、

セセリチョウ科で樹液に来るものはめずらしいが、(中略)樹液は多くの食物選択肢のうちのひとつという印象である。



0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • オカトラノオの花粉を後食してから飛ぶアカハナカミキリ25/10/2022 - 0 Comments
  • アメリカシロヒトリ幼虫(蛾)の集団食害15/09/2011 - 0 Comments
  • 水田から飛び立つアオサギ(野鳥)28/10/2014 - 0 Comments
  • マダラスジハエトリ♂(蜘蛛)の脱皮12/04/2014 - 0 Comments
  • ヨシの葉に残るオツネントンボの産卵痕06/06/2016 - 0 Comments