2014/07/15

アブラムシの甘露を舐めるムネアカオオアリ♀



2014年6月上旬

細い山道を塞ぐように倒れたミズナラの灌木に黒いアブラムシ(種名不詳)が群がっていました。
コロニーには有翅の大型個体も混在しています。
ムネアカオオアリCamponotus obscuripes)のワーカー♀数匹がアブラムシをガードするように付き添っていました。
教科書に載っているような蜜月の共生関係ですね。
触角で頻りにアブラムシを叩いて刺激するも、すぐには報酬をくれません。
それでも時々は腹端から分泌した甘露を舐めていました。(@0:18, 1:03, 1:10, 1:24)
かなり無理な体勢で接写しているので、ピントを合わせるのに苦労しています。

このアブラムシの名前をご存じの方は教えて下さい。



0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 真昼間に群飛するカラスの大群(野鳥)08/04/2021 - 0 Comments
  • 身繕い中のキイロスズメバチ♀に噛み付く勇猛果敢なクロヤマアリ♀30/01/2021 - 0 Comments
  • 白い菌糸塊?を食べるセンチコガネ31/01/2023 - 0 Comments
  • イモカタバミの花で採餌し飛び回るハキリバチの一種♀【FHD動画&ハイスピード動画】23/12/2024 - 0 Comments
  • クロマルハナバチの古巣に侵入を繰り返し獲物を探すクモバチ♀01/02/2018 - 0 Comments