2014/05/14

飛べ!シロトゲエダシャク♂【冬尺蛾:ハイスピード動画&HD動画】



2014年4月中旬

里山の某建物の外壁に止まっていた蛾です。
調べてみると、シロトゲエダシャク♂(Phigalia verecundaria)という冬尺蛾のようです。

指で軽く触れると驚いて羽ばたき、壁を少し登りました。
広げた翅が横風に煽られます。
もう一度触れると飛びました。
飛翔力は弱く、ほぼ真下に落下すると地面の枯れ葉に止まりました。
飛び立つ瞬間を狙って240-fpsのハイスピード動画で撮ってみました。

途中から魚露目レンズに切り替えて練習してみたのですけど、あまり上手くいきませんでした…。

この日は山道を更に進むと同種の♀にも出会えました。
つづく


魚露目で撮った写真

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • ソバに訪花吸蜜するキタテハ14/11/2013 - 0 Comments
  • 雪道で車に轢かれたホンドテンの死骸08/08/2023 - 0 Comments
  • イラガ(蛾)の蛹が尻尾を回す運動08/08/2012 - 0 Comments
  • キジ♀(野鳥)の群れが畦道で採食10/10/2014 - 0 Comments
  • 群飛を繰り返しビルの屋上に塒入りするハシボソガラスの群れ(野鳥)15/07/2017 - 0 Comments