Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
2014/01/23
ヨツバヒヨドリの花蜜を吸うジガバチ
2013年7月下旬
里山の林道脇に咲いた
ヨツバヒヨドリ
を
ジガバチ
の一種が訪花していました。
にわか雨が降るなか傘をさしながら撮影したのですが、蜂は雨を気にすることなく飛び去りました。
ヤマジガバチなのかサトジガバチなのか同定したかったのですけど、採集できず残念。
正面から顔を拝めなかったので、性別も不明です。
【追記】
ヒヨドリバナではなく、ヨツバヒヨドリと訂正します。
Amazon.co.jp ウィジェット
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ランダムに記事を読む
スジアカハシリグモ♀(蜘蛛)の卵嚢保護
06/03/2011 - 0 Comments
ヒガラの鳴き声♪【冬の野鳥】
09/03/2014 - 0 Comments
川面を逃げ、採食するカルガモの親子(野鳥)
04/09/2015 - 0 Comments
幼虫に肉団子を給餌するキボシアシナガバチ
01/03/2011 - 0 Comments
キアシナガバチ創設女王の喧嘩(初期巣の乗っ取り)
09/03/2011 - 0 Comments
0 件のコメント:
コメントを投稿