2013/12/22

スギの梢で羽繕いするアオサギ(野鳥)



2013年9月下旬

溜池の畔を歩いていると、アオサギArdea cinerea)が驚いて池から飛び立ちました。
近くのスギの高木のてっぺんに着陸。
樹冠までクズに覆われています。

アオサギは嘴を使い念入りに羽繕いを始めました。
足の指で首を掻く際には冠羽を逆立てました。
近くでカラスが鳴くと、辺りをキョロキョロ見回しました。
アオサギも一声鳴いたのですが、撮り損ねました。




0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • カタグロチビドロバチ♀の営巣(その2:貯食および出巣の際の定位飛行)21/12/2012 - 0 Comments
  • ヤマドリ♂(野鳥)の頭骨標本作り29/04/2015 - 0 Comments
  • 山形県に泥を塗るヒメクモバチ♀【10倍速映像】06/02/2016 - 0 Comments
  • アシグロツユムシ♂24/02/2011 - 0 Comments
  • ヒダリマキマイマイ(蝸牛)06/03/2011 - 0 Comments