2013/11/03

ボタンヅルの花蜜を吸うイカリモンガ(蛾)



2013年8月下旬

夕暮れ時の道端でイカリモンガPterodecta felderi)という蛾が蔓植物の白い花で吸蜜していました。
ガードレール沿いの群落を花から花へ飛び回ります。



この時期に結構よく見かけるこの花の名前を知らなかったのですけど、図鑑で調べてようやくボタンヅルと判明。



0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 笹薮の溜め糞場で夜な夜な排便に通い鳴く♪早春のホンドタヌキ【トレイルカメラ:暗視映像】12/09/2023 - 0 Comments
  • フクジュソウに訪花するニホンミツバチ♀【ハイスピード動画&HD動画】26/04/2013 - 0 Comments
  • 給餌場に通ってクリ堅果を運び出して貯食する野ネズミ【トレイルカメラ:暗視映像】15/08/2024 - 0 Comments
  • ミゾソバに訪花するトラマルハナバチ♀【ハイスピード動画】08/02/2013 - 0 Comments
  • コナラ樹液酒場のオオスズメバチ11/12/2010 - 0 Comments