2012/10/01

クロアゲハ♀5齢幼虫の排便



クロアゲハの飼育記録:その5

2012年7月中旬・室温24℃

快食快便を続ける5齢幼虫の排泄シーンを撮影しようと決心し、卓上に置いて常時監視してみます。

脱糞するとポトリと落ちる音がするので気づきます。
初めは撮り損ねの連続でも、排便時間を記録してみるとほぼ30分間隔であることが判明。

なんという規則正しい腹時計でしょう!
次の予想時刻に待ち構えて肛門を接写していれば、面白いように脱糞動画が撮れました。

排泄直前になると幼虫は腹脚を枝から離して軽く上に持ち上げ、右か左に軽く曲げてからモリモリッと脱糞します。

一部マニアには堪らない映像でしょう。
イモムシの糞は腸の断面の形状を反映して星型のような花びらのような形状になることがふつうですが、クロアゲハ終齢幼虫の糞は不明瞭な形状でした。
糞は黒く、乾いた質感でした。
脱水症状気味だとしたら、食草にもっと霧吹きしてやる必要があるかもしれません。


つづく→「臭角を伸ばすクロアゲハ♀5齢幼虫



0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • タヌキの溜め糞を食べ下に潜り込むセンチコガネ29/11/2021 - 0 Comments
  • キバネセセリの吸い戻し【HD動画】26/08/2014 - 0 Comments
  • ニラの花蜜を吸い飛び回るミドリヒョウモン♀【FHD動画&ハイスピード動画】17/10/2024 - 0 Comments
  • 落葉落枝を舐めてミネラル摂取するミドリヒョウモン♀24/06/2023 - 0 Comments
  • 夜のスギ林道で採食する子連れのニホンイノシシ♀【トレイルカメラ:暗視映像】26/12/2022 - 0 Comments