2012/06/18

アオサギの羽繕い【野鳥】



2012年5月上旬

湿地帯というか河畔林でアオサギArdea cinerea jouyiを発見。
珍しく地上(木の根元)に立って念入りに羽繕いしています。
やがてこちらを警戒するように、長い首を伸ばして辺りを見渡しています。
ようやく安心したようで、羽繕いを再開。

欲を出してこっそり近づこうとしたら、バサバサと飛び去ってしまいました。(映像なし)
うーん、野鳥が相手だと難しいのー。






0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • スズメ♀♂の交尾(野鳥)17/09/2020 - 0 Comments
  • 室内で越冬するオニグモの擬死落下(蜘蛛)19/06/2018 - 0 Comments
  • ドウダンツツジの花蜜を吸うセイヨウミツバチ♀(二次盗蜜者?)01/08/2020 - 0 Comments
  • アナグマ専用の溜め糞場に代わる代わる排便に通うニホンアナグマの家族【トレイルカメラ:暗視映像】04/05/2024 - 0 Comments
  • ヤマガラの警戒声♪を声紋解析してみる【野鳥】05/07/2012 - 0 Comments