2025/02/28

早春に路地裏をうろつく三毛猫

 

2024年3月上旬・午後13:50頃・晴れ 

郊外の路地裏で三毛猫と出会いました。 
可愛がっている飼い主には申し訳ないのですが、ずいぶん目付きの悪いネコだなーと思ってしまいました。
うろんげに私を見て立ち去り、物陰に隠れてしまいました。 

冷たい強風が吹き荒れ、カメラを構えている私の体幹がグラグラ揺れてしまうほどでした。 
日陰にはまだ残雪があります。 

近くの樹上でハシブトガラスCorvus macrorhynchos)がやかましく鳴いて飛び去ったのですが、この三毛猫を警戒していたのかな?

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • ネムノキの葉が夜に閉じる就眠運動【微速度撮影】25/10/2016 - 0 Comments
  • ウドの花蜜を吸うフタモンアシナガバチ♀02/12/2022 - 0 Comments
  • ノスリ(野鳥)の旋回飛翔と鳴き声の声紋解析25/01/2014 - 0 Comments
  • ヒマラヤスギ林に続々と塒入りするダイサギの群れ(冬の野鳥)08/07/2020 - 0 Comments
  • ヒメジョオンの花蜜を吸う2頭のウラギンヒョウモン♂05/07/2014 - 0 Comments