2023/02/17

深夜の溜め糞場で排便する「垂れ尾」のホンドタヌキ【トレイルカメラ:暗視映像】

 



2022年9月上旬・午前2:15頃・気温20℃ 

里山のスギ林道にある溜め糞場sに「垂れ尾」のホンドタヌキNyctereutes viverrinus)が久々にやって来ました。 
緩やかな坂になっている林道を右から登って来ると、トレイルカメラの方をちらっと見上げました。 
自分たちの溜め糞場に跨ると、左を向いたまま軟便を排泄しました。 
用を足したタヌキは左に立ち去りました。 



0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 木の柱を食害するフキバッタ16/03/2011 - 0 Comments
  • 止まり木で羽繕いするキジバト(野鳥)25/12/2020 - 0 Comments
  • ミズナラに形成したナラメリンゴフシ【虫こぶ】経過観察#3:14/09/2016 - 0 Comments
  • 池の畔の枝に並ぶカワセミ♂とスズメ(野鳥)24/09/2018 - 0 Comments
  • 田んぼで代掻きするトラクターを利用して虫を捕食するムクドリとハクセキレイの群れ(野鳥:オートライシズム)02/01/2024 - 0 Comments