Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
2023/01/19
アカタテハ前蛹の蠕動【100倍速映像】蛹化前の眠状態
アカタテハの飼育記録:2022年#8
前回の記事:▶
アカタテハ終齢幼虫が葉裏にぶら下がって前蛹になるまで【10倍速映像】
2022年8月下旬
クサコアカソ
の葉裏に腹端で懸垂して前蛹となった
アカタテハ
(
Vanessa indica
)は、
眠
(
みん
)
状態でも実は自発的に激しく蠕動しています。
蛹化の瞬間を見落とさないように、夜通しで微速度撮影を続けました。
100倍速の早回し映像をご覧ください。
まるで激しく痙攣しているようです。
ヒトも入眠時にビクッと大きく痙攣することがありますが、その
ジャーキング
現象を連想しました。(実際には無関係です)
これからいよいよ蛹になります。
つづく→#9:
アカタテハの蛹化【10倍速映像】
↑【おまけの映像】
素材となった元々の10倍速映像をブログ限定で公開しておきます。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ランダムに記事を読む
オオスズメバチ巣の発掘・後編
08/01/2011 - 0 Comments
ノコギリカミキリ♂の紙切り
25/03/2011 - 0 Comments
池の岩場でのんびり休むクサガメ♀♂とカルガモの群れ(野鳥)
01/02/2020 - 0 Comments
孵化直後のモリアオガエル幼生(オタマジャクシ)
14/08/2012 - 0 Comments
樹上の巣に座るハシボソガラス(野鳥)
03/05/2013 - 0 Comments
0 件のコメント:
コメントを投稿