Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
2022/09/12
ノブドウの花蜜を吸うハラアカヤドリハキリバチ
2022年7月上旬・午後14:05頃・晴れ
河川敷のコンクリート護岸を覆う
ノブドウ
のマント群落で
ハラアカヤドリハキリバチ(旧名ハラアカハキリバチヤドリ)
(
Euaspis basalis
)が訪花していました。
この組み合わせは初見なので、いそいそと撮り始めたら、すぐに飛び去ってしまいました。
1/5倍速のスローモーションでリプレイ。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ランダムに記事を読む
エビガラスズメ♂(蛾)の飛翔準備運動
27/12/2010 - 0 Comments
牛舎に忍び込むハシブトガラス(野鳥)
23/01/2018 - 0 Comments
幼虫に肉団子を給餌するキボシアシナガバチ
01/03/2011 - 0 Comments
ノブドウの花蜜を吸うキイロスズメバチ♀
23/12/2014 - 0 Comments
ラ・フランス熟果を吸汁するキタテハ秋型
03/12/2017 - 0 Comments
0 件のコメント:
コメントを投稿