2022/07/28

コウリンタンポポの花蜜を吸うヒメシジミ♀

 

2022年6月中旬・午前11:45頃・晴れ 

河川敷に咲いたコウリンタンポポの群落でヒメシジミ♀(Plebejus argus micrargus)が訪花していました。 
この組み合わせは初見になります。 
翅を半開きのままで、頭花の上でゆっくり向きを変えながら長々と吸蜜していました。 
初めは翅表だけを見て一瞬ベニシジミ夏型かと勘違いしたのですが、翅裏も確認するとヒメシジミ♀でした。
関連記事(2年前の撮影)▶ コウリンタンポポに訪花吸蜜するベニシジミ春型【HD動画&ハイスピード動画】
最後にようやく自発的に飛び去りました。 
飛び立つ瞬間を1/5倍速のスローモーションでリプレイ。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • ミズナラの樹液を吸うヒオドシチョウ09/02/2014 - 0 Comments
  • カルガモの羽繕い【冬の野鳥:ハイスピード動画】28/02/2013 - 0 Comments
  • 条網を綱渡りする夜のオナガグモ【蜘蛛:暗視映像】02/02/2016 - 0 Comments
  • ヤドリギに寄生された桜の花で吸蜜するヒヨドリ(野鳥)26/06/2021 - 0 Comments
  • クマイチゴの花で採餌するコマルハナバチ♀02/07/2016 - 0 Comments