2020/12/16

オオイタドリの花蜜を吸うオオハラナガツチバチ♂

 

2020年8月下旬・午前10:25頃・晴れ 

川沿いの土手に咲いたオオイタドリの群落でオオハラナガツチバチ♂(Megacampsomeris grossa matsumurai)が訪花していました。 
花穂を渡り歩きながら吸蜜しています。 
ツチバチの仲間の場合、触角が長い個体は雄蜂♂とすぐに性別が分かります。 

同じ日に数キロ離れた別の場所(同じ流域)で♀にも出会えました。
▼関連記事 
オオイタドリの花蜜を吸うオオハラナガツチバチ♀

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 秋の草地で立ちすくむニホンカモシカ12/03/2021 - 0 Comments
  • 削り節を食べるエンマコオロギ♂05/09/2011 - 0 Comments
  • 冬虫夏草ツキヌキハチタケ?(寄主:トゲアシクモバチの一種)22/09/2012 - 0 Comments
  • トウネズミモチの花で探餌飛翔するモンスズメバチ♀25/08/2016 - 0 Comments
  • ヒメジョオンで吸蜜するジガバチ26/12/2010 - 0 Comments