2020/10/14

リョウブの花蜜を吸うサカハチチョウ夏型

 

2020年7月下旬・午後14:00頃・くもり 

里山を抜ける峠道の横に自生するリョウブの灌木で夏型のサカハチチョウAraschnia burejana)が訪花していました。 
半開きの翅をゆるやかに開閉しながら吸蜜しています。 
この組み合わせも初見です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 目立ちたがりのニホンアマガエル07/03/2018 - 0 Comments
  • ミゾソバの花蜜を吸うキタキチョウ19/01/2016 - 0 Comments
  • 河畔林の溜め糞場に久々に来たホンドタヌキが新しいトレイルカメラに驚いて逃走【暗視映像】25/08/2022 - 0 Comments
  • ムツモンオトシブミの食事と交尾31/01/2011 - 0 Comments
  • 歩道の縁石からスズバチの泥巣を発掘29/09/2012 - 0 Comments