2020/05/16

朝の雑木林で採食するカケス(野鳥)



2019年11月中旬・午前7:30頃

川沿いの紅葉した雑木林の林床で2羽のカケスGarrulus glandarius)が採食していました。
カケスは警戒心が強く、私がカメラを構えるとすぐに相次いで飛び去ってしまいました。
少し遅れて飛び立った個体は、嘴でドングリを拾ったように見えました。
望遠レンズでズームインしてピントを合わせる前に食物を咥えたまま逃げられてしまい、残念!
カケスは冬に備えてドングリを貯食する習性があるそうです。

飛び立つ瞬間を1/5倍速のスローモーションでリプレイ。


0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 樹皮を毟って虫を探すコガラ(野鳥)♪01/02/2013 - 0 Comments
  • 若いニホンザルの優劣行動:雪山でマウンティング、木登り、木揺すり誇示23/06/2022 - 0 Comments
  • 捕食中のハエを抱えたまま飛んで逃げるシオヤムシヒキ♂【HD動画&ハイスピード動画】12/10/2021 - 0 Comments
  • GPS首輪を装着したニホンザル♂の欠伸とくしゃみ♪01/02/2025 - 0 Comments
  • 秋が深まっても山中の水場に飛来するコウモリ【トレイルカメラ:暗視映像】29/09/2024 - 0 Comments