2018/11/16

川の水を飲んでから屋上に塒入りするハシブトガラス(野鳥)



2018年6月下旬・午後17:58

夕方にカラスの群れが河原に集まって行水していました。
川岸で水を飲んでいる一羽のハシブトガラスCorvus macrorhynchos)に注目しました。
水を飲み終えると飛び立ち、川沿いにある鉄筋コンクリート建ての某施設の屋上に止まりました。
そこには既に多数のカラス(ハシブトガラスとハシボソガラスの混群)が集結していました。
日没には未だ早いのですけど、おそらくここで夜を過ごす集団塒になっているようです。
ちなみに、この日の日の入り時刻は午後19:06。

※ 動画編集時に自動色調補正を施しています。


ハシブトガラス(野鳥)@川岸+飲水:就塒直前

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • キタテハの交尾拒否23/08/2014 - 0 Comments
  • 白鷺が集団就塒する川【後編:冬の野鳥】24/05/2017 - 0 Comments
  • クリ樹洞の巣口を守りキマワリを追い払うモンスズメバチ♀門衛18/11/2021 - 0 Comments
  • クマバチ♀の帰巣と穿坑31/12/2010 - 0 Comments
  • ニホンミツバチの巣門24/03/2011 - 0 Comments