2018/04/29

熟したイチジクの果実を食害するエントツドロバチ♀とニホンミツバチ♀



2017年10月上旬

民家の庭に植栽されたイチジク(無花果)の果樹でエントツドロバチ♀(別名オオカバフスジドロバチ;Orancistrocerus drewseni)も熟した果実を食べに訪れていました。
イチジクの果実の上をぐるぐると歩き回り、熟した(食害)部分を探り当てると吸汁を開始。

手前に茂った枝葉が邪魔で撮影に苦労しましたが、なんとかぎりぎり撮れるのアングルを見つけました。
後からニホンミツバチApis cerana japonica)のワーカー♀が飛来。
エントツドロバチ♀はミツバチに向き直ったものの、追い払ったりせず非干渉でした。(金持ち喧嘩せず)

よく見ると微小なショウジョウバエの仲間(種名不詳)も数匹、イチジクの熟果に集まっていました。
(ショウジョウバエは果物が好きなので納得)

※ 動画編集時に自動色調補正を施しています。



0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • シダクロスズメバチ♀飛ぶ前にお化粧31/12/2010 - 0 Comments
  • マイマイガ(蛾)幼虫がススキの葉を食す15/03/2011 - 0 Comments
  • 川のコンクリート護岸で採食するハクセキレイ♀(野鳥)03/02/2018 - 0 Comments
  • オイランソウの花で吸蜜ホバリングするクロホウジャク【蛾:ハイスピード動画】23/04/2015 - 0 Comments
  • 飛べ!ヒヨドリ【野鳥:ハイスピード動画】30/04/2013 - 0 Comments