2018/03/16

アスナロ?の梢で鳴く♪イカル(野鳥)



2017年8月下旬

平地の川沿いで針葉樹の梢に止まったイカルEophona personata)がキョロキョロと辺りを見回しながら頻りに鳴いていました。
川の対岸から撮影したのですが、風切り音が耳障りで肝心の鳴き声がうまく録音されていませんでした。
せっかく途中から望遠レンズを装着したのに、残念ながらすぐに2羽のイカルが飛び去ってしまいました。
たまたまカラスが飛来したせいで驚いて逃げたのかもしれません。
イカルは私のフィールドでは滅多に見れない野鳥なので、じっくり撮れず残念でした。

実は、数時間前にも同じ川沿いの河畔林の樹冠でイカルの鳴き声と思われる奇妙な声を聞いていたので、気になっていました。(姿は見れず)
イカルが群れで居たようです。



▼関連記事(3年前の撮影:今回聞いた鳴き方とは違いました。)
イカル(野鳥)の鳴き声♪



※ 動画編集時に自動色調補正を施しています。




樹種について。
イカルが止まり木としていたのは、民家の防風林として植栽されている針葉樹の高木でした。
後で樹種を調べに行ってみると、おそらくアスナロのようです。


0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • ナナホシテントウの脱糞?27/01/2020 - 0 Comments
  • リョウブに訪花吸蜜するルリチュウレンジ05/10/2013 - 0 Comments
  • 川面を逃げ、採食するカルガモの親子(野鳥)04/09/2015 - 0 Comments
  • 産卵の合間に連結態のまま休むミヤマアカネ♀♂【ハイスピード動画】12/03/2020 - 0 Comments
  • ツルフジバカマの花で採餌するクロマルハナバチ♀17/11/2022 - 0 Comments