Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
2018/02/12
雨上がりの虹
2017年8月下旬・午後17:15
夏の夕立が降った後、きれいな虹が出ました。
夕方の西日を背にして東の空に大きな弧を描いています。
久しぶりに見た虹はとても大きく見えたのですが、虹の弧の大きさはどれも同じなんでしたっけ?(うろ覚え)
※ 動画編集時に自動色調補正を施しています。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ランダムに記事を読む
トノサマバッタ♀緑色型の産卵未遂
08/04/2018 - 0 Comments
トラマルハナバチ♀の体に粘りつくメマツヨイグサの花粉の企み
31/10/2018 - 0 Comments
チャイロスズメバチvsコガタスズメバチ女王
02/01/2011 - 0 Comments
コクサグモ♀(蜘蛛)は卵嚢ガードする?しない?
19/02/2015 - 0 Comments
夜明け前の雪山で杉の木の下に佇むニホンカモシカ【トレイルカメラ:暗視映像】
12/05/2022 - 0 Comments
0 件のコメント:
コメントを投稿