2017/11/16

池の岸で花を食べるカルガモ(野鳥)



2017年6月中旬

カルガモAnas zonorhyncha)2羽が公園の池の岸に上陸して休んでいました。
つがいなのかな?

私が歩道の柵の陰からカルガモの後姿を隠し撮りしていると、左の個体が雑草の白い花を嘴でちぎって採食しました。
カルガモが陸上で花を食べるとは意外でした。
その後は2羽ともその場に座り込みました。

背後に居る私の存在には気づいていないのか、それとも人馴れしていて気にしていないのかな?
この直後に私が横に移動して撮影アングルを変えたら、カルガモは警戒して濠へ逃げ込んでしまいました。
花の種類を同定すべきでしたね…。(横に写っているシロツメクサではなさそうです)



0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 落葉したイワガラミ蔓に現れたコガタスズメバチの古巣21/12/2023 - 0 Comments
  • サラシナショウマの花蜜を吸うイカリモンガ(蛾)02/08/2024 - 0 Comments
  • キアシナガバチ創設女王による給餌信号10/03/2011 - 0 Comments
  • 池で遊泳するホシハジロ♀♂(冬の野鳥)04/05/2020 - 0 Comments
  • オオアワダチソウの花で吸蜜するフタモンアシナガバチ♀07/09/2018 - 0 Comments