2017/09/22

オオハンゴンソウに訪花するクロマルハナバチ♂の羽ばたき【HD動画&ハイスピード動画】



2016年10月上旬

山麓の農道脇に咲いたオオハンゴンソウの群落でカラフルなクロマルハナバチ♂(Bombus ignitus)が訪花していました。
雄蜂は♀と違って花粉を集めずに花蜜を吸うだけですから、後脚の花粉籠は空荷です。

花から花へ飛び立つ瞬間を狙って、後半は240-fpsのハイスピード動画でも撮ってみました。(@0:30〜)
よく晴れた午後の陽射しが強く、絶好のハイスピード動画撮影日和でした。

同じ頭花でオオハキリバチ♀とニアミスしても、互いに喧嘩や排斥行動は行わず寛容でした。
餌資源(蜜源)が豊富だと争いが起きないのでしょう。


【追記】
この植物はハチミツソウではなくてオオハンゴンソウでした。
遅ればせながら訂正しておきます。





0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 授乳期の幼獣4頭を連れて夜の林内を遠足するニホンアナグマ♀【トレイルカメラ:暗視映像】16/02/2024 - 0 Comments
  • 里山の尾根道を遊動する野生ニホンザルの群れと遭遇20/08/2022 - 0 Comments
  • ニセアカシア樹上で鳥の古巣を見つけた!(野鳥)19/12/2019 - 0 Comments
  • トホシオサゾウムシを見つけた!03/10/2018 - 0 Comments
  • ヤブガラシの花で採餌するクロマルハナバチ♀01/10/2020 - 0 Comments