Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
2017/06/03
溜池の水面を移動するキンクロハジロ♀♂(冬の野鳥)
2016年11月中旬
農村部の溜池で、いつもはカルガモしか居ないなのに、この日は見慣れない鴨が泳いでいました。
キンクロハジロ
(
Aythya fuligula
)の♀♂番(つがい)でした。
冬鳥なので、最近になって番で渡来したのでしょう。
♂は黒色、♀は濃褐色です。
離れたところから撮っているのに、警戒してどんどん遠ざかってしまいます。
前年に川で見たときも番でいました。
▼関連記事
川面を移動するキンクロハジロ♂♀(野鳥)
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ランダムに記事を読む
オナガガモ♂(野鳥)の採餌
17/02/2011 - 0 Comments
ニホンアマガエルの轢死体を咥えて巣に運ぶハシボソガラス♂(野鳥)
20/07/2021 - 0 Comments
タヌキの溜め糞を舐めるオオマダラヒロクチバエ
22/11/2021 - 0 Comments
体内寄生されたナシケンモン(蛾)幼虫の異常な巣作り【200倍速映像】
05/04/2021 - 0 Comments
ニセアカシアの枝を運んで高架橋の側面に巣作りを始めたハシブトガラス♀♂(野鳥)
14/06/2021 - 0 Comments
0 件のコメント:
コメントを投稿