2017/05/25

川岸で採食する雪国のスズメ(冬の野鳥)



2017年1月下旬

町中を流れる川でスズメPasser montanus)とハクセキレイMotacilla alba lugens)が何やら一緒に?採食していました。
残念ながらカメラを向けた途端にハクセキレイが逃げてしまいました。
あちこちに雪の塊が残っている寒々しい川岸で、スズメは泥にまみれた枯れ草やコンクリート護岸の苔を喋んでいます。
おそらく草の種を必死で探しているのでしょう。
雪国で餌の乏しい厳冬期を生き残るのはいかにも大変そうです。




0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • ニホンカモシカが雑木林を登坂02/06/2012 - 0 Comments
  • 雪が溶けた暖冬に根曲がり巣穴の入口でウロチョロする野ネズミ【トレイルカメラ:暗視映像】 19/01/2025 - 0 Comments
  • 飛べ!ヒメウラナミジャノメ【ハイスピード動画】26/02/2013 - 0 Comments
  • 農道の草むらから飛び立つツマグロヒョウモン♀19/01/2025 - 0 Comments
  • 樹上から飛び立つジョウビタキ♂(冬の野鳥)14/06/2017 - 0 Comments