Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
2016/07/03
クマイチゴの花蜜を吸うシロオビクロナミシャク(蛾)
2016年5月中旬
里山の林縁で
クマイチゴ
の幼木に咲いた白い花に
シロオビクロナミシャク
(
Trichobaptria exsecuta exsecuta
)が来ていました。
翅を開閉しながら吸蜜しています。
隣の葉に移動し、休みました。
(日光浴するほどの日差しはありません。)
Amazon.co.jp ウィジェット
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ランダムに記事を読む
不規則網にかかったオカダンゴムシ♀を捕食するオオヒメグモ♀(蜘蛛)
20/09/2019 - 0 Comments
ウドの花蜜を吸うヒメスズメバチ♀
04/11/2021 - 0 Comments
イタドリの葉と蓑虫:ニトベミノガ(蛾)幼虫
04/08/2016 - 0 Comments
(エントツ)ドロバチの巣から羽化した寄生蜂:キアシオナガトガリヒメバチ♀
16/07/2012 - 0 Comments
ネコハエトリ♂の闘争行動
08/02/2011 - 0 Comments
0 件のコメント:
コメントを投稿