Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
2016/02/13
菊の花蜜を吸うキンケハラナガツチバチ♂
2015年10月中旬
道端の民家の花壇に咲いた菊の花(種名不詳)で
キンケハラナガツチバチ
♂(
Megacampsomeris prismatica
)と思われるツチバチが訪花していました。
真っ黄色の花で明らかに園芸種のようですが、名前が分かりません。
吸蜜を終えた雄蜂は、触角を拭ってから隣の花に移動しました。
頭楯の色は確認できませんでした。
Amazon.co.jp ウィジェット
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ランダムに記事を読む
トビが2羽で帆翔(野鳥)
26/06/2018 - 0 Comments
エゴノキに訪花するクマバチ♀
17/07/2013 - 0 Comments
オオイヌタデを訪花するトゲカメムシ
19/12/2018 - 0 Comments
雨天の葉上で身繕いするジガバチの一種♀
16/03/2014 - 0 Comments
クジャクアスター(シロクジャク)の花蜜を吸うベニシジミ
14/03/2020 - 0 Comments
0 件のコメント:
コメントを投稿