2016/01/22

車を避けつつ路上で拾い食いするハシボソガラス(野鳥)



2015年9月下旬

農村部の路上で2羽のハシボソガラスCorvus corone)が拾い食いしていました。
舗装路のセンターライン付近にへばりついていた何かを啄んでいます。
遠くてメニューは全く分かりませんが、道の横が田畑なので虫やカエルなどが車に踏み潰された死骸(ロードキル)かもしれません。
あるいはカラスがクルミの実を投げ落として割った欠片かな?
採食中に車が通りかかり邪魔が入ると、カラスは相次いで飛び立ち上の電線に止まって車をやり過ごしました。



0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 早朝キジバト♂(野鳥)の囀り♪とつがいの羽繕い04/07/2016 - 0 Comments
  • ヌルデを訪花するコアオハナムグリ23/11/2014 - 0 Comments
  • ナツメの花蜜を吸うフタモンアシナガバチ♀04/10/2020 - 0 Comments
  • ホンドテンが野ネズミを狩ろうとやって来た?【トレイルカメラ:暗視映像】23/04/2023 - 0 Comments
  • 家ネズミの死骸を樹上で食べるハシボソガラス(冬の野鳥)28/12/2024 - 0 Comments