Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
2015/12/13
草地を探索するオオモンクロクモバチ
2015年7月下旬
山際の休耕地の草刈りされた部分で
オオモンクロクモバチ
(旧名オオモンクロベッコウ;
Anoplius samariensis
)がウロウロと徘徊していました。
獲物を探索中の♀ですかね?
いつか狩りの瞬間が撮れることを期待して、見つける度にまめに動画に撮るようにしています。
最後は飛び去り見失いました。
Amazon.co.jp ウィジェット
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ランダムに記事を読む
公園樹に塒入りするムクドリの大群:前編【HD動画&ハイスピード動画】(野鳥)
01/10/2019 - 0 Comments
マメドクガ(蛾)終齢幼虫♂への脱皮【10倍速映像】
01/07/2019 - 0 Comments
イチモンジチョウ垂蛹:羽化前の自発的な蠕動【60倍速映像】
27/08/2017 - 0 Comments
アナグマの旧営巣地に1〜2頭で来るホンドタヌキの諸活動:10月中旬〜下旬【トレイルカメラ:暗視映像】
13/08/2024 - 0 Comments
杉の木を下り雪道を走るニホンリス【トレイルカメラ】
12/04/2022 - 0 Comments
0 件のコメント:
コメントを投稿