2015/09/02

電柱の足場ボルトで鳴き羽繕いするハシボソガラス(野鳥)



2015年7月上旬

ハシボソガラスCorvus corone)が電柱に止まっています。
電柱の天辺ではなく、登るための足場ボルトを止まり木にしていたのが珍しいと思いました。(初めて見たかもしれません。)

川を見下ろして鳴いています。
口の中が黒いので成鳥ですね。
羽繕いしてから飛び上がって電柱の天辺に移動しました。
すぐ横の電線にもう一羽止まっています。
今度の羽繕いでは足で肩の辺りを掻きました。

※ 逆光で撮った映像に自動色調補正処理を施してあります。



0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • アオゲラの喧嘩?と警戒声の声紋解析【野鳥】25/11/2012 - 0 Comments
  • 岩で日光浴するミシシッピアカミミガメ♂06/08/2018 - 0 Comments
  • メマツヨイグサの粘る花粉を舐めるホソヒラタアブ♂09/02/2018 - 0 Comments
  • 薄原で鳴くホオジロ♂(野鳥)♪30/01/2013 - 0 Comments
  • オオカマキリ♀とハリガネムシの死骸に群がるアリ20/12/2016 - 0 Comments