Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
2015/02/20
水田の泥で吸水するキタテハ
2014年6月上旬
平地の水田で
キタテハ
(
Polygonia c-aureum
)が泥に止まっていました。
翅を開閉しながら日光浴しています。
よく見ると、口吻を伸ばして泥から吸水しているようです(ミネラル摂取?)。
越冬明けで翅の縁がギザギザに破損した個体でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ランダムに記事を読む
夜霧の立ち込める池畔を野ネズミが徘徊【トレイルカメラ:暗視映像】
02/11/2022 - 0 Comments
水田で泳ぐオタマジャクシの混群(トノサマガエルとニホンアマガエルの幼生)
25/02/2024 - 0 Comments
幼獣の上に座ってアロマーキングするニホンアナグマ♀【トレイルカメラ:暗視映像】
12/02/2024 - 0 Comments
夜の山道を歩くハクビシン【トレイルカメラ:暗視映像】
15/11/2021 - 0 Comments
野菊の花蜜を吸うキンケハラナガツチバチ♂
10/12/2017 - 0 Comments
0 件のコメント:
コメントを投稿