2014/10/04

獣糞を舐めるキオビトビノメイガ(蛾)



2014年7月下旬

渓流脇の濡れた階段でキオビトビノメイガPyrausta mutuurai)という美しい小蛾が地面で吸水していました。
…と思ったのですが、映像を見直すと、水浸しになった細長い獣糞や泥から吸汁(ミネラル摂取)していたのかもしれません。
少し飛んで近くの下草に止まりました。




0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 飛べ!モズ♂(野鳥:ハイスピード動画)21/06/2013 - 0 Comments
  • フトスジモンヒトリ(蛾)の幼虫は有毒植物トリカブトの葉を食べるか?27/01/2018 - 0 Comments
  • 里山の斜面を横切りながら採食するニホンカモシカ26/03/2021 - 0 Comments
  • 夏のスギ林道を昼も夜も行き来するニホンカモシカ【トレイルカメラ:±暗視映像】08/12/2022 - 0 Comments
  • 前の家主ニホンアナグマが一時帰宅した匂いを巣口に嗅ぎ取ると居候のホンドタヌキは慌てて逃走【トレイルカメラ:暗視映像】24/03/2024 - 0 Comments