2014/05/19

オオカマキリ♀の歩行【ハイスピード動画】



2013年9月中旬

河川敷の縁石を歩くオオカマキリ♀(Tenodera aridifolia)を240-fpsのハイスピード動画で撮ってみました。
初めはカメラを凝視していたカマキリが警戒を解くと、風に揺れるように体を揺らしながら独特のリズムでぎくしゃくと歩行開始。
実は前方にトンボが止まっていたのですけど、忍び寄って狩りを行う前に飛んで逃げられました。

スローモーションにしたら何気ない歩行もドラマチックになるかな?と期待したのですがいまいち。
無駄にドラマチックなBGMを付ければまた印象が変わりますかね?


0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • タヌキの溜め糞に集まり産卵するツヤホソバエ科の一種【名前を教えて】07/03/2023 - 0 Comments
  • シバザクラの花蜜を吸うビロウドツリアブ24/11/2023 - 0 Comments
  • ハチミツソウの花蜜を吸うコモンツチバチ♀30/01/2018 - 0 Comments
  • 雪深いスギ林道で休むニホンカモシカから立ち上る吐息の湯気【トレイルカメラ:暗視映像】14/08/2023 - 0 Comments
  • 山道を歩くミヤマクワガタ♀03/11/2014 - 0 Comments