2014/04/09

ケヤキの葉裏から飛ぶアブラゼミ



2013年8月中旬

民家の庭でアブラゼミGraptopsaltria nigrofuscata)がケヤキの葉裏から飛び立ちました。
セミが木の幹ではなく葉裏に止まっているのはちょっと珍しい?と思って撮影。
今思うと、羽化直後だったかもしれませんね。
近くに幼虫の抜け殻があったかどうか、気をつけて見ていませんでした。
辺りの蝉しぐれがうるさくて、この個体が鳴いていたかどうか、つまり性別は不明です。



0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • マツバギクの花で採餌するセイヨウミツバチ♀の羽ばたき【HD動画&ハイスピード動画】26/09/2020 - 0 Comments
  • 水辺の獣道をパトロールするホンドタヌキの動画まとめ【トレイルカメラ】31/10/2021 - 0 Comments
  • アオサギ(野鳥)の群れが河畔林のコロニーで朝の羽繕い14/11/2016 - 0 Comments
  • 巣口を塞いでいた邪魔な小枝を取り除くホンドタヌキ【トレイルカメラ:暗視映像】05/03/2025 - 0 Comments
  • 野ネズミはカラマツの根元でアリジゴクを捕食するか?【トレイルカメラ:暗視映像】15/03/2023 - 0 Comments