2014/04/29

満月にかかる雲【10倍速映像】



2014年4月中旬

満月(月齢15.3)の晩に程よい量の雲が流れています。
満月そのものよりも月光に照らされた雲の動きに注目して微速度撮影してみました。
ジオラマモードの動画撮影で10倍速の微速度撮影したら、意図せずしてモノクロみたいになってしまいました。
それでも刻々と月が動いていることを実感できました。

天体撮影のノウハウを全く知らないので、単に望遠レンズでズームしただけでは月面の色やクレーターを上手く表現できず自分でも不満です…。
きっとカメラの設定に凝ったり特殊なレンズ・フィルターを装着してインターバル撮影しないといけないのでしょう。




0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 川の倒木で羽根を広げて乾かすカワウ(野鳥)12/04/2019 - 0 Comments
  • コナラ樹液酒場でハエに負けたサトキマダラヒカゲ20/12/2014 - 0 Comments
  • 早朝の河原で岩に止まり飛ぶカワセミ♂(野鳥)10/12/2020 - 0 Comments
  • 巣材の枯草を集め軒下の穴に搬入するスズメ(野鳥)【HD動画&ハイスピード動画】18/08/2020 - 0 Comments
  • チャバネフユエダシャク♀の産卵【冬尺蛾】22/03/2014 - 0 Comments