2023/06/30

スギ林道の溜め糞場に通うホンドタヌキ:2022年11月中旬〜下旬【トレイルカメラ:暗視映像】

 



2022年11月中旬〜下旬

里山のスギ林道にある溜め糞場sを長期間見張っています。 
この時期はホンドタヌキNyctereutes viverrinus)が頻繁に訪れてくれました。
単独で現れたシーンをまとめました。
個体識別できていないので、何頭のタヌキが通っているのか不明です。

シーン1:11/18・午前0:27・(@0:00〜) 
深夜に登場したタヌキが尻をカメラに向けて(頭は南東向き)脱糞しました。 
その後は林道を右に立ち去りました。 


シーン2:11/18・午前18:00・(@0:32〜) 
日の入り時刻は午後16:29。 
日もとっぷり暮れた晩にタヌキが右から登場。 
溜め糞場sで立ち止まったのに、匂いも嗅がずに素通りしました。 


シーン3:11/19・午前1:55・(@0:44〜) 
日付が変わった深夜に林道を右から来たタヌキが、なぜか引き返しました。 


シーン4:11/19・午前3:01・(@0:54〜) 
カメラが起動したときには、カメラ目線で脱糞中でした。(南西向き) 
目が爛々と光って見えます。 
用を足すと、右にノソノソと立ち去りました。 


シーン5:11/19・午前3:24・(@1:24〜) 
約20分後、別個体のタヌキが右を向いて排便していました。(南向き) 
その後は右にトコトコ歩いて立ち去りました。 


シーン6:11/19・午前21:23・(@1:47〜) 
18時間後の晩にもタヌキが溜め糞場sで排便していました。(南南西向き) 
用を足してスッキリしたタヌキは右へ元気に駆け去りました。 


シーン7:11/21・午後18:07・(@2:11〜) 
2日後の晩に来たタヌキは溜め糞場sを素通りしました。 
日の入り時刻は午後16:27。 
林床に積もった落ち葉の匂いを嗅ぎながら歩き回っています。 (探餌徘徊)
タヌキが特に嗅ぎ回っていた辺りには実は野ネズミの巣穴があります(映像公開予定)。
タヌキは野ネズミの残り香が気になったのかもしれません。 
最後はカメラの死角に姿を消しました。 
どうやら林道脇の法面の獣道を登って行ったようです。 


シーン7:11/21・午後22:13・(@2:36〜) 
トレイルカメラの起動が遅れ、林道を右に立ち去るタヌキの後ろ姿がチラッと写っただけでした。 


シーン8:11/22・午前2:27・(@2:42〜) 
日付が変わった未明にタヌキが通過。 
カメラの起動が遅れがちなのは、低温で電池の電圧が低下したせいでしょう。 
林道を左に立ち去るタヌキがチラッと写っただけでした。 


※ 暗視映像が暗い場合は、動画編集時に自動色調補正を施して明るく加工しています。 


秋の夕方に電柱の天辺から飛び去るノスリ(野鳥)

 

2022年9月下旬・午後16:30頃・晴れ 

田んぼの端に立つ電柱のてっぺんにノスリButeo japonicus)が西日を浴びながら止まっていました。 
野鳥が止まり場としてよく利用する証拠に、電柱の天辺には鳥の白い糞が大量に付着しています。 
このノスリは警戒心が強い個体で、私がカメラを向けた途端に飛び去ってしまいました。 
飛び立つ瞬間を1/5倍速のスローモーションでリプレイ。 
何度も撮っていますが、大型の猛禽が力強く羽ばたいて飛び立つスローモーションは何遍見ても感動します。

2023/06/29

野ネズミ2匹がタヌキの溜め糞場で縄張り争い【トレイルカメラ:暗視映像】

 




2022年11月中旬・午後21:20頃 

ホンドタヌキNyctereutes viverrinus)が残した河畔林の溜め糞場rvに 野ネズミ(ノネズミ)が来て珍しく長々と居座っています。 
どうやらタヌキの糞に含まれる未消化の種子を採食しているようです。 
気温の低い晩秋には、食糞性の虫を捕食している可能性は低いはずです。 

そこへ左から別個体bの野ネズミが登場しました。 
林床に転がっている落枝を渡って右へ行こうとしたら、先客の個体aが気づいて襲いかかりました。 
餌資源となっている溜め糞場から追い払う縄張り占有行動を1/3倍速のスローモーションでリプレイ。 

※ 動画編集時に自動色調補正を施して明るく加工しています。 




ランダムに記事を読む

  • アメリカセンダングサの花蜜を吸うモンシロチョウ10/10/2017 - 0 Comments
  • 飛べ!ゴマダラカミキリ♀【HD動画&ハイスピード動画】04/10/2013 - 0 Comments
  • コナラの樹液を吸うサトキマダラヒカゲ27/02/2015 - 0 Comments
  • ハエを威嚇し追い払うマダラスジハエトリ♂亜成体【蜘蛛:ハイスピード動画】10/04/2014 - 0 Comments
  • ムクドリ(野鳥)が就塒前集合する高圧線鉄塔を前日から変更09/11/2016 - 0 Comments