2011/01/07
虫の死骸を食すミールワームの幼虫と成虫
2009年4月下旬および6月中旬
クモを飼っていると食べかすや虫の死骸で容器内が汚れてきます。
掃除屋としてワラジムシの他にミールワーム(チャイロコメノゴミムシダマシの幼虫;Tenebrio molitor)も数匹入れてみました。
イオウイロハシリグモ♀の場合、ミールワームの味が気に入らなかったのか、たまにしか捕食しませんでした。
放っておくとミールワームは虫の死骸や枯葉をせっせと片付けて成長しました。
成虫になったチャイロコメノゴミムシダマシを捕食することは一度もありませんでした。
ミールワームはペットショップやホームセンターでも売っています。
日溜まりのニホンカナヘビ
2009年4月下旬
ニホンカナヘビ(Takydromus tachydromoides)が二匹、眠そうに日向ぼっこしていました。
アリが体を這い回っても捕らえて食べようとはしませんでした。
春眠暁を覚えず。
セイヨウタンポポの花とヤブキリ若齢幼虫
2009年4月下旬
セイヨウタンポポの花で見つけました。
ヤブキリ(Tettigonia orientalis)の若齢幼虫かなと思うのですがどうでしょう。
【追記】
『バッタ・コオロギ・キリギリス生態図鑑』p90によると、春にヤブキリとキリギリスの幼虫の見分ける方法は簡単で、背に一本線がヤブキリで、2本線だとキリギリスの幼虫。
Labels:
バッタ・キリギリス(直翅目),
訪花
登録:
投稿 (Atom)