Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
2021/02/06
カワミドリの花蜜を吸うシータテハ♀秋型
2020年10月中旬・午後12:40頃・晴れ
里山を抜ける峠道沿いに咲いた
カワミドリ
の群落で
シータテハ
(
Polygonia c-album
)が訪花していました。
秋晴れの日差しを浴びて翅を開閉しながら吸蜜しています。
この組み合わせは初見です。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ランダムに記事を読む
タヌキの溜め糞に集まり産卵するツヤホソバエ科の一種【名前を教えて】
07/03/2023 - 0 Comments
スギ林の急斜面を下りながら眼下腺マーキングするニホンカモシカ
31/12/2018 - 0 Comments
クリオオアブラムシの甘露を舐めに来たコガタスズメバチ♀
01/07/2015 - 0 Comments
巣上で交尾を試みるキアシナガバチ
11/02/2011 - 0 Comments
赤い実?を雛に給餌するハシボソガラス(野鳥)
13/10/2017 - 0 Comments
0 件のコメント:
コメントを投稿