2020/12/27

朝露を飲むメスグロヒョウモン♂

 

2020年9月上旬・午前9:00頃・くもり
▼前回の記事 
路上の苔を舐めるメスグロヒョウモン♂
峠道沿いに生えたアカソの群落に移動したメスグロヒョウモン♂(Damora sagana)が葉に溜まった朝露(雨水?)を飲んでいました。 
翅をしっかり閉じたまま吸水しています。 

この個体は少なくとも10分以上も路上の湿った苔を舐めたり葉上に溜まった朝露を飲んだりと、大量の水分を摂取していました。 
よほど喉が渇いていたようです。
昼間の猛暑に備えて、予め朝のうちに体に水分を蓄えておくのかな? 

最後に、私が歩み寄ったらメスグロヒョウモン♂は飛んで逃げました。 
飛び立つ瞬間を1/5倍速のスローモーションでリプレイ。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • アカタテハ終齢幼虫が葉裏にぶら下がって前蛹になるまで【10倍速映像】17/01/2023 - 0 Comments
  • 泥巣を巡るヒメベッコウ同士の喧嘩27/02/2011 - 0 Comments
  • モズ♀(野鳥)の高鳴き♪31/10/2015 - 0 Comments
  • ウワミズザクラの熟果を食べに来たヒヨドリ(野鳥)17/11/2019 - 0 Comments
  • ツマグロヒョウモン♂の日光浴と縄張り占有行動【HD動画&ハイスピード動画】20/01/2019 - 0 Comments