2020/08/07

ベニサラサドウダンの花蜜を吸うツツハナバチ♀?【名前を教えて】



2020年5月中旬・午後17:30頃・晴れ

民家の庭に咲いたベニサラサドウダンの赤い花に見慣れないハキリバチ♀(種名不詳)も来ていました。
正当訪花で吸蜜を繰り返しています。
腹部下面のスコパは花粉を運んでいない(空荷)ように見えます。
明るい茶色(オレンジ色?)の黒い毛が体に密生しています。

私はハキリバチ科の仲間を見分けるのが苦手です。
今回は動画撮影に専念したので、同定のための採集まで手が回りませんでした。
何となく当てずっぽうで、ツツハナバチ♀(Osmia taurus)ですかね?
どなたか教えて下さい。




0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 春の池畔に佇み眠そうなゴイサギ(野鳥)25/06/2021 - 0 Comments
  • ウツギを訪花するクマバチ♀の羽ばたき【ハイスピード動画】21/08/2014 - 0 Comments
  • 樹上で鳴くサンコウチョウ♂【野鳥】30/09/2012 - 0 Comments
  • クワガタが柳の樹液に夢中で「頭隠して尻隠さず」13/08/2023 - 0 Comments
  • キングサリの花で採餌するハイイロヒゲナガハナバチ♀?07/07/2016 - 0 Comments